TransCelerateの記事を確認しました。
youtubeはこちら:https://youtu.be/5ONjjD8149I
図解





所感
エントリーは本当に重要。
どれだけ画期的な薬剤だとしてもエントリーが進まなければ、世に出せない。
そんな長年の課題を治験デザインから解決しようとする試みは、わくわくしますし、やはり治験デザインのトレンドを知っていることが治験の成功確率をあげるため重要だと再認識しました。
たとえ治験デザイン決定に携わらない職種だとしても、治験デザインの理解や業界の流れを知っておくと現在の担当業務の理解が深まりますよね。
迅速に治験が進み、いち早く患者さんのQOLが向上する世界になりますように!
宣伝
GCP(Good Clinical Practice)をしっかり学びたい方へ
日本初!臨床試験実施の基準 全55条を1条ずつ解説した【7時間超】のeラーニング講座をUdemyで公開中です。(図解PDF204ページ付き)

【日本初!全55条を完全攻略】新人CRA/CRCのための臨床試験実施の基準(GCP省令)入門 - 204頁の図解PDF付
難解なGCPを分かりやすい言葉で紐解きます。製薬協見解を踏まえ、実務で使える知識を目指して。